【ハネムーン】コンスタンス・ハラヴェリ ダイビングのすすめ

ダイビング



12年連続海外旅行中のyuzu(@yuzu_happysmile)です ♪(´ε` )。

世界中のカップルが新婚旅行で選ぶ「モルディブ」。

私は夫婦でダイビングのライセンスを保持しており、「コンスタンス・ハラヴェリホテル」に泊まりながらダイビングを楽しみました。

実体験に基づいた、ダイブスポットの紹介やダイブフォト、ハウスリーフについて紹介したいと思います。

ダイブスポット

私と妻ちゃんは二人とも

  • PADI オープン・ウォーター・ダイブ・コース

を保持していますが、二人とも10本ほどしかダイブをしたことがないため、どちらも初心者ダイバーです。

コンスタンスハラヴェリのダイブショップにおいては、6ヶ月以内にダイビングをしていない人は、スキルチェックをプールで実施します。

インフィニティプールでのスキルチェック
インフィニティプールでのスキルチェック

スキルチェックを踏まえた上で、「個人の力量」および「天候状況」を踏まえて、ダイブスポットを決定します。

私は以下の5つのダイブスポットで潜りました。

  • ハラヴェリ ハウスリーフ
  • バサラ ハウスリーフ
  • エライドゥ ティラ
  • ハフファ ティラ
  • マヤ ティラ

ハラヴェリのダイブショップは日本語が話せるスタッフ(当時は日本人1名、海外の方1名)がおられるので、安心してダイビングすることができました( ´∀`)

通常のデジカメ(レンタル)で撮影をしており、実際はよりきれい&透視度が高く見えています。

ハラヴェリ ハウスリーフ

ハラヴェリリゾートの水上ヴィラとは逆側に位置し、ボードで数分で到着です。

海の状況にはよりますが、透視度は10mほどで、流れも穏やかなので、初心者や久しぶりにダイビングする方にはうってつけのポイントです。

魚の種類は豊富で、サメやエイ、バタフライフィッシュなど様々な魚を見ることができます(数はあまり多くはありませんでした)

私は初心者なので、久しぶりのダイブとしては潜りやすかったです( ´∀`)

ハラヴェリ ハウスリーフ
ハラヴェリ ハウスリーフ
ハラヴェリ ハウスリーフ
ハラヴェリ ハウスリーフ



バサラ ハウスリーフ

ハラヴェリよりボードで30分ほど到着。

前日が雨だったこともありますが、透視度は10mほどで、流れがあります。流れに乗りながら、リーフ沿いを泳ぎながら、ダイブします。

魚影は日によるかと思いますが、あまり見えず小魚(インディアンバナーフィッシュ等)がみられました。

バサラ ハウスリーフ
バサラ ハウスリーフ
バサラ ハウスリーフ
バサラ ハウスリーフ



エライドゥ ティラ

ハラヴェリよりボードで30分ほど到着。

前日が雨だったこともありますが、透視度は10mほどで、流れはあまりなく大変潜りやすかったです。

魚影は多く、アカエイなども間近に見ることができました!

多くの魚を見ることができ、大変満足できるスポットでした♪(´ε` )

エライドゥ ティラ
エライドゥ ティラ
エライドゥ ティラ
エライドゥ ティラ



ハフファ ティラ

ハラヴェリよりボードで60分ほど到着。

当時は雨だったにも関わらず、透視度は10mほどありましたが、流れがあるポイントであるため、慣れてからでないともぐるのが難しいポイントでした。

魚影は上記3ポイントと比較できないほど多く、幻想的な世界を楽しめます!

地上では雨が降っていましたが、水中は大変きれいでした♪(´ε` )

ハフファ ティラ
ハフファ ティラ
ハフファ ティラ
ハフファ ティラ



マヤ ティラ

ハラヴェリよりボードで60分ほど到着。

当時は雨だったにも関わらず、透視度は15mほどありましたが、流れがあるポイントであるため、慣れてからでないともぐるのが難しいポイントでした。

ハフファティラと同様に、大変魚群が多く、多くの魚を楽しむことができます。

マヤ ティラ
マヤ ティラ
マヤ ティラ
マヤ ティラ

ダイブフォト

ハラヴェリではダイブフォトを撮ってもらうことができます。

押し売りがあるんじゃないか(´-`).。oO

と思われるかもしれませんが、実際の写真を見てから購入の判断をすることできるので、安心してください。

写真はハノファティラとマヤティラのものになります。

私が撮影した写真とは比べ物になりません( ´∀`)

ダイブフォト
ダイブフォト
ダイブフォト
ダイブフォト
ダイブフォト
ダイブフォト

コンスタンスハラヴェリ ハウスリーフ

ハラヴェリですが、水上ヴィラの南側がシュノーケルのポイントとなります。

100mほどは浅瀬が続いており、そのあとはそこが見えないほどの深さになります。

浅瀬部分は水深が数10センチほどとなるため、ライフジャケットをつけずにもぐると、サンゴを傷付けてしまったり、怪我をする原因にもなりますので、お気をつけください。

浅瀬と深瀬との狭間には多くの魚影が確認できます( ´∀`)

ハラヴェリ ハウスリーフ
ハラヴェリ ハウスリーフ
ハラヴェリ ハウスリーフ
ハラヴェリ ハウスリーフ

是非、ハウスリーフも楽しんでみてください♪(´ε` )

まとめ

モルディブは1島1リゾートで、綺麗な海を眺めながら毎日ゆったりとした時間を過ごすことができ、非日常な毎日を味わえます。

各リゾートは周囲を海に囲まれており、ハウスリーフのシュノーケルではヴィラから1分以内に綺麗な熱帯魚を見ることできます。

特にダイビングはダイブスポットが複数あるため、毎日潜っても飽き足りません。

コンスタンスハラヴェリはダイブインストラクターの方に日本語を話せる方が複数いるので、初心者の方でも安心して潜ることができるので、せっかくですので是非検討してみてください。