【和装前撮り】華雅苑(阿佐ヶ谷店)で前撮りをした理由とは!?

華雅苑(阿佐ヶ谷店)で前撮りをした理由とは!?


こんにちは。yuzu(@yuzu_happysmile)です。

結婚式を考えている方の多くが1度は検討するのが「前撮り」だと思います。

私は華雅苑で和装の前撮り、結婚式場であるアニヴェルセル豊洲で洋装の前撮り、更にコンスタンスハラヴェリモルディブでハネムーンフォトを取りました。

どんだけ写真を取るんだよ!

とツッコミをいただきそうですが、もちろんお金はかかるものの撮影したことは大変満足しています。

その中でも今回は和装前撮りをした華雅苑について紹介をします。

前撮りをした理由

結婚式の準備を進めている方は「前撮り」について1度は検討しているんじゃないでしょうか。

「前撮り」は結婚式の当日ではなく、前もって和装や洋装で新郎新婦が写真撮影をすることです。

撮影時にはプロのメイクさんやカメラマンの方、撮影スタッフの方が付きながら撮影をすることができます。

普段は写真があまり得意ではありませんが
スタッフの方々が気持ちをのせてくれながら撮影をしてくださるので、楽しみながら撮影できました

とはいえ、前撮りには結婚式とは別にお金がかかってしまうものです。
ただでさえ結婚式で莫大なお金がかかる中で、なぜ前撮りをしたのかポイントをまとめてみました。

希望に合わせた写真が撮れる

結婚式当日のプランにはよりますが、当日は多くの方が写真付きのプランにされると思います。

ただ、この写真はあくまでも挙式や披露宴の進行に合わせて撮影が進んでいくため、当時はバタバタしており、ご自身の好きな場所で好きなポーズでの撮影をすることが困難です。

撮りたい写真がある方は、カメラマンさんや撮影スタッフの方にどんどん注文をして、前撮りをされることをおすすめします。

好きなロケーションを選べる

結婚式場での前撮りもありますが、ネットを調べれば多くの前撮り会社が出てきます。

これらの会社はそれぞれ場所が異なるため、撮りたいロケーションを選んで撮影することができます。

結婚式は教会だけど、実は神社の写真も撮りたいなと思っている方には大変おすすめとなります。

好きな衣装を着れる

「結婚式ではウェディングドレス+洋装をするけど、どうしても和装もしたい」という方が多くおられるのではないでしょうか。

前撮りでは結婚式とは違う衣装を選んで撮影することができるので、様々な衣装を選んで写真に残したい方は前撮りがおすすめです。

結婚式のアイテムとして利用できる

結婚式のウェルカムボードなどアイテムやプロフィールムービーなどの動画に利用することができます

私は事前に和装と洋装を行ったため、ウェルカムボードやウェルカムムービー、プロフィールムービーに写真を利用しました。

思い出に残すだけでなく、二次利用もできます。
結婚式をされたタイミングで年賀状を始める方も多くおられると思いますが、年賀状の写真にも利用できるので、大変おすすめとなります。


前撮りには様々なメリットがあり、このようなメリットを考えて前撮りすることを決めました。

華雅苑の概要

華雅苑
引用:華雅苑

華雅苑で前撮りした理由を紹介する前に、華雅苑の概要について紹介します。

華雅苑は平成17年に和装前撮り専門の会社として誕生しました。
当時は和装をロケーション撮影をして行う会社は1社もなく、華雅苑が初めて和装のロケ撮影を始めた会社となります。

当時は20万円から40万円が前撮りの相場であったところを、リーズナブルな価格で値上がりしないをコンセプトに始められました。

結婚式において、値上がりしないということは大変重要なポイントだと思います!!

華雅苑では、ロケーション撮影費やデータ代、移動費用など全て含んだ料金となっているため、実際に追加料金は一切かかりませんでした。


華雅苑で実際に撮影をしようと考えている方は、まず「店舗選定」をする必要があります。

華雅苑では関東圏(東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城)に計10店舗あり、それぞれのロケーションが異なります。
まずは好きなロケーションを選択しましょう。

次に、撮影プランの選定になります。
撮影プランはスタジオ撮影かロケーション撮影か選定していきます。

店舗ごとにプランがわかれているので、まずは場所を決めて、店舗ごとのプランに従って選定をしていきましょう。

名称華雅苑
社名ブライダル プレステージ「華雅苑」
住所〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-16-8 セキネビル2F
設立平成17年2月28日
サイトhttps://www.kagaenn.com/

華雅苑で前撮りした理由

前撮りをしようと決めて、多くのお店を調べました。
ちなみに結婚式当日に和装しないことは早い段階で決めていたため、和装での前撮りはやろうと早い段階で決めていました。

そんな中で華雅苑(阿佐ヶ谷店)にした理由を紹介したいと思います。

ロケーション撮りができる

肥後細川庭園
肥後細川庭園
スタジオ撮影
スタジオ撮影

スタジオで撮影だけでなく、ロケーションで撮影してみたいなという思いから、どちらでも撮影ができる会社を探しました。

写真は肥後細川庭園になりますが、春頃の撮影であったため、緑が大変綺麗で、天気が良すぎたくらいなので多くの写真が大変綺麗な青空のもと撮影することができました。

白無垢と色打掛の両方が着れる

阿佐ヶ谷神明宮(白無垢)
阿佐ヶ谷神明宮(白無垢)
肥後細川庭園(色打掛)
肥後細川庭園(色打掛)

せっかくの和装前撮りなので、白無垢と色打掛どちらも撮影したいと思い、両方撮影ができる会社を探しました。

ちなみに華雅苑(阿佐ヶ谷店)では、肥後細川庭園で色打掛の撮影を行い、その後スタジオ撮影、白無垢へ着替えて阿佐ヶ谷神明宮で撮影という流れでした。

安心の価格

引用:華雅苑
引用:華雅苑
引用:華雅苑
引用:華雅苑

ロケーション撮りができることと白無垢と色打掛どちらも着れるとなるとどうしても料金がかなり高額になってしまいます。

また、実際に撮影を行うと実は別料金がかかり、後からデータが全て欲しい場合は追加料金がかかったり、移動費用が別途取られたりと何かしら発生する可能性があります

華雅苑さんは自社サイトでも明確に記載されている通り、追加料金は一切なく、また他の会社さんと比較しても大変リーズナブルな価格でご提供されています。

写真のイメージがあっていた

引用:華雅苑
引用:華雅苑(フォトギャラリー)

一番重要であるのが、着物やメイク、写真構成など撮りたいイメージとあっているかだと思います。

華雅苑は店舗ごとにフォトギャラリーが充実しており、またインスタなどでも写真があがっているのでそちらを確認することで、撮りたいイメージとあっているのか事前にイメージを合わせることができました。

このような観点から華雅苑(阿佐ヶ谷店)を選びました。
ちなみに阿佐ヶ谷店にしたのは、場所+お値段で選びました。

当日はカメラマンの方と撮影スタッフ(メイクさん)の方が付き添いになってくれ、盛り上げながら撮影を知れてくれたので、大変楽しく綺麗な写真を撮っていただきました。

また、撮影しながら常に撮りたいポーズなども聞いてくれるので、コミュニケーションを撮りながら撮影を楽しみました。

華雅苑(阿佐ヶ谷店)のフォトスポットが気になる方はこちらをご覧ください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

前撮りは結婚式の検討をされている方は特に1度はご検討されるものだと思います。
前撮りには多くのメリットがあり、写真も思い出にはなりますが、実際に撮影したことも二人の大切な思い出となります。

ただし決して安いものではありませんので、思い描いている写真が撮れるように会社の選定は入念にされることをおすすめします。

プロの方に撮影をしてもらえる機会はなかなかないので、是非楽しんで前撮りをしてみてください。