こんにちは。yuzu(@yuzu_happysmile)です。
東京で人気のある結婚式場「アニヴェルセル豊洲」。
有名な大聖堂はロイヤルブルーのバージンロードと120年の歴史のあるステンドグラスが煌めき、天井も高く聖歌隊の声が響き渡ります。挙式後は雰囲気の違う3つのガーデン付貸切別邸で披露宴を楽しむことができます。

こんな素敵なアニヴェルセル豊洲で2018年に結婚式をあげました。
アニヴェルセル豊洲で結婚式をあげたというと

アニヴェルセル豊洲って高いんじゃないの!?
とイメージを持たれているかたもおられるかと思いますが、さまざまな割引や節約をすると大分費用は押さえられたものの、一時的には成約当初の見積額の1.5倍以上になっていました。
結婚式は各式場の成約前の見積もりを比較してから、成約を行うため、成約時の見積もりは最も大事なものとなります。
今回、なぜ成約時の見積もりと差額が生まれれてしまうのか、ご紹介させていただき、なるべく実際の費用とあった見積もりが出せるポイントを紹介します。
アニヴェルセル豊洲 見積もり(費用)の基礎情報

アニヴェルセル豊洲で見積もりをするにあたって、基本情報を紹介します。
- 式場:アニヴェルセル豊洲
- 披露宴会場:ヴィラ プロヴァンス
- 申込時期:2017年12月頃
- 挙式時期:2018年秋頃
- 人数:80名
- 成約時見積り額:約400万円
- 最終費用:約550万円
プランナーさんには口頭で結婚式をするにあたって、以下のこだわりポイントも伝え、見積もりに反映してもらいました。
- 料理は良いものを出したい
- お酒好きなので多くの種類が飲めるようにしたい
- 式場の花はこだわりを持たせたい
- メモリアル映像と写真は撮りたい
- ドレスはほとんどのドレスが選択できる金額にしてほしい
- ムービーは全て自分で作成する
基本的には最初少し高めの見積もりになるように意識して、後から不要なものを減らしていきたいなと思っていましたが、結果的には、成約前の見積もりからかなり金額が上昇してしまいました。
アニヴェルセル豊洲では成約前のみ割引交渉が聞くので、必ずどのようポイントで割引ができるのか確認をした上で、ブライダルフェアに行かれることをおすすめします。
アニヴェルセル豊洲の節約ポイントが気になる方はこちら
成約時の見積もりから金額が上がる理由は

挙式や披露宴をあげていない方は

なんで成約時より見積もりが上がるの!?
アニヴェルセル豊洲で結婚式をあげたというと
と不思議に思われるかもしれませんが、これにはからくりがあります。
一般的にはブライダルフェアに参加し、プランナーの方とあげたい挙式や披露宴の条件を伝えながら見積もりを作成していきます(見積もり基礎情報で記載した内容を説明)。
この時は各項目に対してそれぞれプラン表を見ながらプラン選定をすることはなく、あくまでも伝えた要望に対して、プランナーの方が案を作成してイメージを合わせていくことになります。
当然、お互いのイメージは正確には合わず、プランナーの方も悪気はないと思いますが、どちらかというと金額が低く見えるように見積もりを出してきているように感じました。
結婚式は圧倒的にあげる側の方が情報がないため、弱くなります。
できる限り、ネットや友人の方からお話を聞くことをおすすめします。
アニヴェルセル豊洲の場合、成約してから実際にプランを決め始めるのは、挙式の3ヶ月前ほどからになります。
この時から、各項目に対して実物を見ながら、試食試飲しながらプラン選定をしていき、当初の見積もりに入っているプランではイメージが違っている場合に見積もり額が上がってしまいます。
この時点で金額が上がってしまっても、他の挙式会場に変更することが難しく場所を変えるという選択肢は取れないため、泣く泣く追加予算を払うことになりました。
成約時の見積もりよりも金額が大きく上がった項目は

アニヴェルセル豊洲の見積もりは、以下の項目で算定されます。
- 料理
- ケーキ
- ドリンク
- 会場
- 挙式
- 衣装
- 美容
- フラワー
- 演出
- メモリアル
- ペーパーアイテム
- 引出物
- 装飾/グッズ
の項目に分かれています。
この中で特に金額の隔たりが大きかった項目を紹介します。
料理

結婚式において、来賓の方や友人、親族へ最大のおもてなしができるのが料理だと思います。また、料理代金は(1人あたりの料理代×人数分)となるため、1,000円上昇しただけでも、費用は一気に上昇します。
特に注目して確認する必要がある項目の1つです。
yuzuはお客様におもてなしをしたいと思い、アニヴェルセル豊洲で一般的に出されているものよりも高めのもので見積もりを出してほしいと伝えていましたが、結果的に一人当たり3,000円ほど高くなることになりました。
アニヴェルセル豊洲における料理メニューがこちらです。(2018.8)
※金額は時期によっても変更される恐れがあるので目安でご覧ください
- ラ・ヴィオレット 13,500円(税別)
- ル・フルール・ド・スリジィエ15,000円(税別)
- ラ・ローズ 17,000円(税別)
- ブーケ・ダムール (フレンチ) 18,000円(税別)
- ブーケ・ダムール (ジャポネ) 18,000円(税別)
- アニヴェルセル記念日メニュー 20,000円(税別)
- プリンセス 23,000円(税別)
- スペシャル 25,000円(税別)
ちなみに成約時の見積もりに入っていたのは「ル・フルール・ド・スリジィエ15,000円(税別)」でした。
他の方の明細も上がっていたりしますが、メインは17,000円〜20,000円にされている方が多いように感じます。
ブライダルフェアに参加された方は、簡単な料理も食べることができます。
フェア出された料理は大変美味しく満足できるものでしたが、後からプランを見てみるとかなり高めのプランの料理が出されていたので、少し気をつけなければいけないです。
ドリンク

ドリンク代金も(1人あたりのドリンク代×人数分)となるため、費用への影響が大きい項目です。
yuzuもパートナーのいちごもお酒が好きだったことやお客様に美味しい食事と一緒にドリンクも楽しんでもらいたいと思い、高めのものを設定してほしいと伝えており、こちらは結果的に当初予定と同様のプランになりました。
アニヴェルセル豊洲におけるドリンクメニューがこちらです。(2018.8)
※金額は時期によっても変更される恐れがあるので目安でご覧ください
- シルバープラン 4,300円(税別)
- ゴールドプラン 5,400円(税別)
- プラチナプラン 6,500円(税別)
- シャンパーニュプラン 7,000円(税別)
- スペシャルプラン 8,000円(税別)
上記とは別に乾杯酒も選択することができます。
フラワー(お花)

フラワー(お花)は、結婚式でお客様をもてなす上で、パッと目に入ることからも印象が大きく変わる要素です。
アニヴェルセル豊洲におけるフラワーは、「会場フラワー」、「演出フラワー」「ブーケ・ブートニア」があり、それぞれ種類も豊富であり専用のお花のスタッフの方がイメージに合わせて提案をしてくれます。

インスタの写真などを見せるとイメージの共有がしやすいですよ!
アニヴェルセル豊洲におけるフラワーメニューがこちらです。(2018.8)
※金額は時期によっても変更される恐れがあるので目安でご覧ください
■会場フラワー
- メインテーブル:60,000円 〜 180,000円(税別)
- ゲストテーブル:5,000円 〜 20,000円(税別)
- メインバック:20,000円 〜 60,000円(税別)
- 装飾フラワー:5,000円 〜 50,000円(税別)
■演出フラワー
- フラワー演出:5,000円(税別) 〜
- 贈呈:10,000円 〜 30,000円(税別)
■ブーケ・ブートニア
- 挙式用:25,000円 〜 55,000円(税別)
- お色直し用:20,000円 〜 50,000円(税別)
- アフターブーケ:52,000円 〜 82,000円(税別)
特に会場フラワーにおいては、金額が高いことまた、ゲストテーブルはテーブル数が複数あるため、費用への影響が大きくなります。
メモリアル

結婚式は人生に一度。誰にとっても最高の瞬間であり、最高の思い出です。
せっかくの機会なのでプロのカメラにお願いして、写真や映像に思い出を残されたいと思っている方も多くおられると思います。
こちらのメモリアルですが、アニヴェルセルはめちゃめちゃ高いです!!
メモリアルには「フォーマル写真」と「スナップアルバム」があります。
■フォーマル写真
- 2ポーズ3冊セット(六切):70,000円(税別)
- 2ポーズ3冊セット(四切):76,000円(税別)
- 3ポーズ3冊セット(六切):100,000円(税別)
- 3ポーズ3冊セット(四切):109,000円(税別)
- 5ポーズ3冊セット(六切):130,000円(税別)
- 5ポーズ3冊セット(四切):145,000円(税別)
■スナップアルバム
- ブラン:130,000円(税別)
- シュシュ:170,000円(税別)
- シエル:210,000円(税別)
- マリアージュ:250,000円(税別)
- リュミエール:280,000円(税別)
- ミモザ:300,000円(税別)
- マグノリア:350,000円(税別)
また、挙式や披露宴を映像として残す記録映像商品があります。
記録映像商品は「記録ダイジェスト」と「イメージダイジェスト」があります。
記録ダイジェスト:ビデオでの撮影
イメージダイジェスト:デジタル一眼レフでの撮影
■記録ダイジェスト
- エターナル1カメ DVD:180,000円(税別)
- エターナル1カメ BD:220,000円(税別)
- エターナル2カメ DVD:225,000円(税別)
- エターナル2カメ BD:265,000円(税別)
■イメージダイジェスト
- SweetHeart DVD:190,000円(税別)
- SweetHeart BD:230,000円(税別)
- MyBliss DVD:280,000円(税別)
- MyBliss BD:320,000円(税別)
挙式前に親族紹介がありますが、アニヴェルセル豊洲の場合はフォーマル写真を購入しないと親族紹介の際の集合写真が取れないため、ご注意ください。
まとめ
結婚式は一生に一度であるため、やりたいことを全て詰め込みたいですが、敵は何といっても「お金」だと思います。
成約をするタイミングで少しでも認識の差異がうまれないように、認識が合うようにプランナーの方にしっかりと要望を伝えましょう。
また、事前にここだけは譲れないポイントも二人で話し合って決めていくこともおすすめします。